ここから本文です

ボタン一発!無線LAN接続 - Wi-Fi標準「WPS」で簡単操作 Android編

ライターさん(最終更新日時:2013/2/14)投稿日:

  • ナイス!:

    4

  • 閲覧数:108267

印刷用のページを表示する

Android(アンドロイド)は最初からWPSに対応しているので、バッファロー独自の「AOSS」や、NECの「らくらく無線スタート」のように、専用ソフトをインストールする必要はありません。バッファローやNECの親機でもWPSに対応しています。

無線親機

WPS


設定例

GoogleのAndroidタブレット「Nexus7」(子機)と、WiMAXルーター「Aterm WM3600R」(親機)を例に接続方法を解説します。ネクサス7の初期設定は手順が違います。こちらで解説しています。


nexus7

 

1.両方とも電源を入れ起動させる。(Aterm WM3600Rは初期の認証設定済み)



2.Android端末を次の順に操作して行き、親機のWPSボタン待ち状態にする。


「ソフト一覧」→「設定」と押す。

Androidのソフト一覧

「無線とネットワークのWi-Fi」を押す。
AndroidのWi-Fi設定

「WPSのマーク」を押す。

Androidの無線LAN設定

親機のWPSボタン押し待ちになる。
AndroidのWPS設定



3.WiMAXルーターの「SET」ボタンを長押しする。電源ランプが点滅し始めたら指を離し、自動設定が終了するまで待つ。約10秒。


WiMaxルーターのSETボタン


 親機のWPSボタン例

親機のWPSボタン

 
 

4.電源ランプが緑点灯になったら完了。WiMAXルーターに接続されると、電池マークの隣に無線LANの電波強度を表すマークが出ます。リンク速度の確認方法

無線LANマーク

 




注意


PCでインターネットの接続認証をしている場合


増設する機器(子機)と親機はつながっても、インターネットにはつながりません。インターネットにつなげるには次の作業が必要です。


・親機をルーター設定にする (普通、スイッチがある。「ON」「RT」)

・親機にアクセスしてプロバイダーの認証設定をする

・既存PCの認証ソフトをアンインストールする


図解 自分でできる家庭のインターネット - LANの基礎知識